

この記事では、通称名の「MHS」と表記します。
ところでみなさん、どんなNFT投資をしていますか?
有名プロジェクトのジェネラティブコレクションを追いかけたり、芸能人や有名インフルエンサーがリリースするNFTを買って放置、あとは値上がりに期待するだけになっていませんか?



私は購入後、それっきりのNFTがメタマスクの中にいくつもあります・・。完全に塩漬け状態です。
今回、紹介するMHSは、従来のNFTコレクションとは違います。
コンセプトは「NFTホルダーが価値を高めていくコレクション」です。
「MHSの価格が下がった時に、運営にクレームを言うような方や、一時のボラティリティ(価格変動)で利益を出そうと思っている投機筋の方には手に取ってもらいたくない。」という趣旨で運営しています。
もし、そのような方がこの記事を読んでいたら、このページをそっと閉じて頂ければ幸いです。
強気なメッセージに感じると思いますが、MHSには、これほど熱い思いを持った運営とホルダーがいることを最初にお伝えします。



私はプレセールと二次流通で、合わせて30体以上のMHSを購入しました。
MHSの将来に期待しかないホルダーの1人です。
そんな私が今回するお話、「ポジショントークでしょ?」と言われればそれまでです。
「自分で価値を高めるNFTってどういうこと?」
そう感じたあなたにこそ伝えたいお話です。
- MHSは買って終わりじゃない。ホルダーになってからがスタート!
- 圧倒的稼働率のX2E-DAO発だからこそ、長く続くNFTプロジェクト
- NFTの枠にしばられない今後の展開
- ホルダー1人1人の挑戦と成長がMHSの価値を上げる
- MHSの購入方法
My HERO Sidekicks(MHS)ってどんなNFTプロジェクト?
「My HERO Sidekicks(マイ ヒーロー サイドキックス)」は、X2E-DAO発のジェネラティブコレクションで、通称「MHS」と呼ばれています。
- リリース日:2022年9月18日
- 発行数:10,000体
- 価格:0,001ETH(200~300円)
- キャラクター:3種類(火の丸、ウルル、クレイ)






MHSのお話をするには、まず、X2E-HEROESを知る必要があります。
X2E-HEROESとは、X2E-DAO発のNFTコレクションです。価格は1体5ETH~(日本円で100万円以上の価格)販売され、これまでに7体がリリースされましたが、ほぼ全てが一瞬で完売しています。



#008 鳥のヒーロー「グレン」は、なんと10ETH(日本円で200万円以上)で購入されました。
100万円以上もするNFTが一瞬で売れるという事は、「みんな欲しい」=「価値がある」と認識されていることになります。



でもやっぱり100万、200万するNFTはハードルが高い・・
そう思いますよね。
そこで登場したNFTプロジェクトがMHSです。「少しでも多くの仲間の手に取ってもらいたい」という思いで、販売数は10,000体、1体0.001ETH(日本円でおよそ200~300円)という激安価格で販売されました。



値段もお手頃!販売数も多いし、これなら私でも気軽に買うことができる!
でも、10,000体という数、一見多そうに見えますが、実は全然少ないんです。
0.001ETH(MHS1体の価格)×10,000体=10ETH(約200万円)
この金額は、X2E-HEROES #008 鳥のヒーロー「グレン」の販売価格と同額です。つまり、10ETH払ってでも、X2E-DAO発のNFTを買いたい人がいるという事です。
さらには、これまでのX2E-HEROES購入者やX2E-DAOの運営者、そして2,600人を超えるX2E-DAOメンバー(2022年9月24日現在)も含めると、MHSを複数体購入したいと思う人は大勢います。



そうです!私もそのうちの1人です。
10,000体あっても希少価値があり、MHSが一瞬で完売した理由も分かりますよね。
購入者はMHSのどこに価値を感じているの?
こんな疑問を感じると思います。そこで、次に投資価値と将来性についてお話します。
ポイントはNFTコレクションの中身ではありません。「X2E-DAO」の強さにあります。
X2E-DAOの発展とともにMHSの価値は上がる



「X2E-DAO」の強みは、数えきれないほどあります。そこで、今回は4つのポイントにしぼってお伝えします。
- ファウンダーの実績
- コミュニティの強さ
- プロジェクトの盛り上がり
- 販売益の使い方
①ファウンダーの実績があるから長く続いていく
一般的なNFTプロジェクトは匿名性が高く、ファウンダー(創設者や運営)の顔も本名も分からないプロジェクトが大半です。例えば炎上が理由でファウンダーが逃げてしまったら、そこでプロジェクトはおしまいです。NFTを購入するにはこんなリスクがあることも理解する必要がありますね。
X2E-DAOのファウンダーはAki社長です。
ここまで個人情報がオープンにされていては逃げようがないことが分かります。



そもそも逃げるなんてこれっぽっちも思っていませんが念のため!
そしてAki社長は、VoicyやDAO内で日頃から「信頼を何よりも大切にしています。だから僕はアフィリエイトは一切やりません」と言っています。
こんな発言を出来る理由は、
- 経営者として成功しているため、お金がある(DAOを運営していく余裕がある)
- 自己利益を求めていない
- M&Aの実績やビジネスのノウハウを熟知している
- ファウンダー自らDAOを楽しんでいる
といったことが挙げられます。



Aki社長は、X2E-DAOに毎日顔を出し、多くの発言をしています。
DiscordをのぞくとAki社長の活動の広さが分かりますよ。
つまり、MHSは今後、長く続いていくNFTプロジェクトであることが分かります。



ファウンダーの実績が見えるということは、安心材料になりますね。
では、強いファウンダーがいるだけで、NFTの価値は高まるのでしょうか。確かに強力なリーダーシップをとれる人が引っ張っていくことも大切ですが、Aki社長に万が一があったら・・?
そこで大事になるのがコミュニティの強さです。
②X2E-DAOのコミュニティの強さ
X2E-DAOはなんと言ってもコミュニティが強いDAOです。その理由は圧倒的な稼働率!常に多くのDAOメンバーが活動をしています。
こちらは2022年9月のある時に見た参加人数です。DAOメンバー2,647人中、783人がDiscordを開いていることになります。3人に1人がオンライン上にいるという事です。





リアルアクティブメンバーが3割も!スゴイですね。
「Discordの登録者数=コミュニティの強さ」ではありません。1万人、10万人いるDAOでも、実際に活動している人が少なければ全く意味がありませんよね。アクティブに活動するメンバーが多いほど活動が活発で強いコミュニティが形成されているという事です。
MHSは、X2E-DAOが発行・運営しています。
つまり、このコミュニティの強さがあることで、ファウンダーのAki社長が事故や病気で万が一があった場合でも、X2E-DAOの活動は続けることが出来るのです。



これほどコミュニティの強いDAO発のNFTプロジェクトはなかなか見当たりません。
MHSは一人のインフルエンサーの力で売れているわけではありません。「ファウンダーの実績+DAOの強さ」が、ある意味「保険」のような役割を果たしているんですね。
では、なぜこれほど稼働率が高いのか気になりますよね?
「NFTの枠にとらわれない数多くのプロジェクト」がその答えです。
③脱NFTのNFTプロジェクト
一般的にNFTが販売されると、二次創作NFTが始まり、メタバースへの展開・・。こんな流れが今のNFT界隈ですが、MHSは違います。
NFTの枠にとらわれず、絵本作成、Twitter漫画、大規模サイトの運営、大規模SNS企画など、NFT以外のプロジェクトが数多く進行しています。



毎日、何かの企画が生まれていて、情報を追い切ることが出来なくなるほどです。
少しでも興味を持った方は、X2E-DAOをのぞいてみてくださいね。
進行中の企画に参加してもいいし、新たに企画を提案することも出来ます。もしかしたらプロジェクトリーダーになれるかもしれませんよ!そして、あなたの挑戦がMHSの価値を高めることにつながります。
一人一人の挑戦と行動が、やがて大きな力になる!=MHSに高い価値がつく
「X2E-DAOに入って何をしていいか分からない」という方はこちらの記事がオススメです。DAOの始め方からマネタイズまで私の実体験を紹介しています。
そして、最後はお金のお話です。
X2E-DAOでは、ブロックチェーン技術を活用することによって、透明性の高い資金管理が行われています。
④販売益の使い道
MHSは一次販売で10ETH(200万円以上)の販売利益がありました。
売上の管理はファウンダーのAki社長が行っています。Aki社長は売上金を一切受け取らず、全額をX2E-DAOのお財布に入れています。
このお金を使って、DAOに貢献したメンバーへの報酬であったり、各プロジェクトの運営費に充てられています。予算の振り分けと執行はAki社長が行っています。



それって中央集権なんじゃないの?
確かにそうとられてもおかしくありません。
しかし、DAOメンバーのみんなで使い道を決めたらどうなるでしょうか?私は恐らく溶かして終わる思います。その理由はほとんどのDAOメンバーが経営の素人だからです。
Aki社長は経営のプロであり、戦略的に運用方法を決められる能力・実績を持っています。もし経営実績のあるDAOメンバーがいて、Aki社長を納得させる使い方を提案出来たら話は変わるはずです。
イラストを描く人、マーケティングする人、ホームページを作る人・・。DAOには色々な「得意」を持った人が集まっています。何でもかんでも「みんなで創る。みんなで決める。」は、失敗の元です。
「得意なことは得意な人に任せる」
これが最も合理的な考えですよね。
もちろん、お金の使い道はDAO内で共有されています。ただし、炎上対策の観点から、閲覧するためには一定のロールが必要です。ロールを持つためには普段から継続して活動し、X2E-DAOに貢献することで付与されます。
お金の流れはブロックチェーン上に記録されるため、改ざんすることはできません。この透明性の高さは、信頼やモチベーションアップにつながりますね。
ここまで読み進めてくれたあなたは、もう立派なX2E-DAOメンバーです。これから一緒にワクワクを共有していきませんか?



「わたし、MHSを持っていません・・。」というあなた!MHSを持っていなくてもX2E-DAOの活動はできますよ。
MHSを持っていないからと言って非難されることは絶対にないので安心して参加してくださいね。
「MHSを持つメリットがありそうだな!」「MHSと一緒に自分も成長したい!」そう思ってくれたあなたへ、最後にMHSの購入方法をお伝えしますね。
MHSの買い方
一次セールの販売は終了しています。現在はOpenSeaから二次流通で購入することができます。
※偽サイト・詐欺に注意※
OpenSeaにはMHSの偽サイトがあります。MHS販売ページは、X2E-DAOの公式ホームページから、最新情報は公式Twitterからアクセスしてくださいね。
- 取引所に口座開設する
- 取引所で仮想通貨(ETH:イーサリアム)を購入する
- 仮想通貨を入れるウォレット(MetaMask:メタマスク)を作成する
- 取引所の仮想通貨をウォレットに送金する
- OpenSea(オープンシー)にウォレットを接続する



すでに準備が出来ているSTEPはどんどん飛ばしてくださいね。
OpenSeaでNFTを購入するには、仮想通貨の「ETH(イーサリアム)」が必要です。
国内大手取引所であればどこでも取り扱っています。
国内大手の取引所を並べましたが、どれも無料で登録できます。
もちろん上記以外の取引所でも構いません。
はじめて口座開設する場合は、まずは操作画面の見やすさなど、自分の好みに合う取引所を選んでみてください。※もちろん「取引手数料の安さ」も大事です。
OpenSeaで使用されている最もメジャーな通貨、イーサリアムを購入します。
詳しい手順はこちらから確認できます。
コインチェックを例に解説していますが、どの取引所でも手順や注意ポイントは同じです。
仮想通貨を保管するデジタル上のお財布を準備します。
今回はMetaMask(メタマスク)を準備します。詳しい手順はこちらから確認できます。
取引所で購入したイーサリアムをメタマスク(あなたのお財布)に送金します。
詳しい手順はこちらから確認できます。


OpenSea(オープンシー)の公式ホームページにアクセスします。
ホームページを開いて、まずは言語を選択します。「日本語」「英語」お好みを選択してください。




「日本語」で開くと画面表示にバグが生じやすいです。基本的に「英語」表示をオススメします。
画面右上の「ウォレットマーク」を開き、「MetaMask(メタマスク)」を選択します。


「パスワード」を入力し、「ロック解除」をクリックします。


「接続済み」となりました。「0x・・・」のウォレットアドレスを確認します。


これでOpenSeaにMetaMaskを接続できました。
それではいよいよMHSを購入します。
大切なことなので、もう一度お知らせします。
※偽サイト・詐欺に注意※
OpenSeaにはMHSの偽サイトがあります。MHS販売ページは、X2E-DAOの公式ホームページから、最新情報は公式Twitterからアクセスしてくださいね。
X2E-DAOの公式ホームページから、OpenSeaのMHS販売ページを開きます。下の画像はリビール前のため、全て同じ画像ですが、リビール後は、たくさんの作品が表示されます。


デザイン、値段を確認し、「Buy now(購入する)」をクリックします。


表示された情報に誤りがないことを確認し、✅を入れます。


「Complete purchase(購入する)」をクリックします。


ガス代(手数料)を含めた合計金額を確認し、「確認」をクリックします。


処理中画面が表示されます。


処理が完了し、無事購入出来ました。「Owned by you(所有者はあなた)」、「Transfer(移管履歴)」が表示されるので、確認しましょう。


これでMHSホルダーの仲間入りです。早速X2E-DAOで「MHSを買いました」とコメントしてみましょう!
たくさんのDAOメンバーが大歓迎してくれます!



DAO活動は毎日がワクワクの連続です!
X2E-DAOで自分とMHSの価値を一緒に高めてみませんか?
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。